【生協ガソリン】明日から大幅値下げ

中東情勢の影響により原油価格が一気に急騰したことを受け、ガソリン等石油製品の市況価格は一時値上げ基調となりました。しかしながら、原油価格も落ち着きを取り戻し、現在は安定した価格状況に落ち着いています。

生協としましては、石油協力店会と協議を行い、711日からの組合員価格(販売単価)を下記の通り値下げすることになりましたので、お知らせいたします。

生協ガソリン等の価格は、組合員の利用集結により、更なる低価格が実現されます。ぜひ、組合員皆様のご利用をお願いいたします。

 

  • 福井県庁生協組合員専用価格表【消費税、温暖化対策税等含む。】       (単位:円)
商品名(1㍑あたり) 旧価格(7月10日まで) 新価格(7月11日から) 摘要
フ ル セルフ フ ル セルフ
ハイオクガソリン 185 183 180 178 5円値下げ
レギュラーガソリン 173 171 168 166 5円値下げ
軽油 150 148 145 143 5円値下げ
灯油(店頭渡し) 125 123 120 118 5円値下げ
灯油(配達価格) 130   125   5円値下げ

 

  • この表の表示価格は、消費税を含んだ価格です。また、「フル」とは、フルサービス給油所での価格を表示し、「セルフ」とはセルフサービス給油所での価格を表示しています。
  • 利用代金はすべて掛売となっており、現金は必要ありません。毎月の給与から控除いたします。
  • 組合員価格の設定基準は、原則的に福井市内の現金売り会員の平均相場価格より2円前後(掛売価格の場合は7円前後)の安価を目標にしており、毎月1日・11日・21日に更新します。
  • 価格変更の案内文書は、生協のホームページでも随時更新していますので、ホームページでご確認ください。
  • メーカーや市況の状況によって特別に更新する場合もございますので、予めご了承ください。
  • 福井県内に60箇所の指定給油所がございます。生協ガソリンカード(掛売専用・給与控除)のお申し込みは、生協事務局(県庁内線:4811)までお尋ねください。